⛺ 里山学校とは 社会を生き抜くために 現代は、スマホやAIが急速に普及し、激動の時代に入りました。「ググる」という言葉(Googleで検索するという意)も生まれて、分からない知識はスマホが何でも教えてくれる世の中において、社会で必要とされる力も変... 2020.05.24 ⛺
⛺ スタッフ 代表 落合 哲郎(ちょうろう)これからの時代に何が必要か?今の子ども達に何が必要か?日々考えながら過ごしています。子ども達の「やりたい」を最も大切にしています。実はIT系が好きです^^【関連:あかぎの森のようちえん副理事長/... 2020.05.24 ⛺
⛺ 詳細・お申込み *ボランティアスタッフも募集中です!* *2020年度*受け入れ可能人数の関係で、2月3月は新規参加者の受け入れを見送らせていただき、4月から再開します。開校日:毎週火曜、金曜9時30分~15時30分(早め、遅め希望の場合はご相談く... 2020.05.21 ⛺
⛺ アクセス・お問い合わせ アクセス 〒370-3346群馬県高崎市上室田町2591 【車】・高崎駅から車で約40分・安中榛名駅(新幹線)から車で約10分 【電車】・安中榛名駅下車(高崎駅から新幹線で8分)下車後、タクシー又は送迎で約10分 ... 2020.05.17 ⛺
⛺ 安全管理について 新型コロナウイルス対策 新型コロナウイルスについては、随時、対応中です。情勢を見ながら、柔軟に対応していきますので、ご安心ください。 <主な対応> ①適宜、手洗いやアルコール等による除菌を行います。 ②体温... 2020.05.10 ⛺
⛺ Q&A 1日だけの利用もできますか? 1日だけの利用でも、定期的な利用でも大丈夫です。 送り迎えが間に合わないのですが、延長はできますか? また、午後からのみ等の参加もできますか? できる限りお時間に合わせて対... 2020.05.03 ⛺
⛺ 語りの場(保護者とスタッフ) 里山学校では、月に1回程度、保護者の方とスタッフによる「語りの場」を設けております。参加した子どもの保護者の方であれば誰でも参加できます。 里山学校は、私たちが一方的に考え、提供する場所ではなく、スタッフ、ご家庭、時には地域も含めて... 2020.05.01 ⛺
⛺ メディア掲載・連携など 【上毛新聞 様(2020年9月21日付)】文部科学省の委託事業を実施しました。 2020年9月21日付上毛新聞 【朝日ぐんま 様(2020年12月18日付)】 2020年12月18日付 朝日ぐんま ... 2020.04.30 ⛺
⛺ 寄付のお願い ぐんま里山学校では、子ども達の学びへのご支援をお願いしています。頂いたご寄付は、子ども達のより良い学びの環境作りや生活困窮家庭の子ども達への体験機会の拡充に使わせて頂きます。 □寄付金□野菜・果物など□その他 ご支援いただける... 2020.04.29 ⛺
⛺ ボランティア 里山学校ではボランティアを募集しています。週1でも、月1でも大丈夫です!ぜひお力添えください^^ 対象:高校生以上で健康な人 □野外教育に興味がある方□将来子どもと関わる職業を希望している方□DIYやフィールド整備を手伝ってく... 2020.04.29 ⛺